こんにちは。熊本県熊本市にある関歯科医院です。
予防歯科では、虫歯や歯周病を未然に防ぐための治療を行います。予防歯科の施術内容は歯のクリーニングやスケーリングなど様々な種類があり、施術内容や費用は歯科医院によって異なります。
今回は、予防歯科のメリットとデメリット、定期検診との違いについて解説します。
目次
予防歯科とは
予防歯科とは、虫歯になってから治療を行うのではなく、虫歯になる前に検査や予防治療を行うことを指します。予防歯科では、歯科医院での治療や予防ケアだけでなく、家での正しいケアを行うために、ブラッシング指導なども実施します。
予防歯科のメリット
虫歯や歯周病を防ぐ予防歯科には、口内の健康面だけでなく、費用面からもメリットが挙げられます。また、歯科医院ごとに治療内容が異なる場合もあるため、自分に合う歯科医院を選ぶことでよりよい予防歯科を受けられます。
虫歯や歯周病を予防できる
初期段階の虫歯は、痛みもなく見た目の変化が少ないため、見過ごしてしまう場合も多くあります。予防歯科を行えば、虫歯を早期に発見できるため、虫歯や歯周病の進行を食い止めることができます。
また、予防歯科で定期的に歯垢や歯石を取り除くことで、虫歯・歯周病を未然に防げます。
治療費や治療時間が削減できる
虫歯や歯周病を未然に防ぐため、治療に必要な費用や治療時間を削減することができます。虫歯や歯周病になってからの治療費よりも、予防歯科での費用のほうが安いケースが多いとされています。
また、もし虫歯になっても初期段階での治療が可能なため、治療費が安く抑えられます。治療期間も短縮できることが多いので、患者さまの負担を軽減できるでしょう。
口元の清潔感につながる
虫歯や歯周病のリスクが高まると、歯の黒ずみや着色汚れが目立ったり、口臭が気になったりすることがあります。予防歯科で定期的にメンテナンスを受けることで、清潔な状態を長期間維持できます。
また、口内の汚れや細菌が原因の口臭を予防する効果にも期待できます。
健康な歯を維持することができる
虫歯治療では虫歯になった部分を削る治療が行われます。また、進行度によっては抜歯による治療が必要になる場合もあるでしょう。
予防歯科に通って歯を削る前に治療を行えば、健康な歯を維持することにつながります。また、虫歯が進行すれば口内以外の部分に悪影響を及ぼすこともあります。
虫歯や歯周病を未然に防ぐことは、全身の健康維持にもつながるのです。
予防歯科のデメリット
予防歯科は、虫歯や歯周病になっていない歯に対して治療費や治療時間をかける必要があります。また、歯科医院によって治療内容や費用が大きく異なることも考えられます。
予防歯科のメリットとデメリットを比較するとともに、実際に歯科医院の治療メニューを確認して検討しましょう。
費用がかかる
予防歯科のデメリットとして、予防治療のための費用が必要になる点が挙げられます。予防歯科を受ける歯科医院によっては、保険が適用されずに想定よりも費用がかかる場合があります。
虫歯や歯周病になってから治療を受けるよりは経済的であるとされていますが、予防歯科での治療を受ける際には費用やメニューの確認を行うことが重要です。
通院時間が必要になる
予防歯科は、定期的に通院してメンテナンスを行う必要があります。通院時間を作ったり通院のためにスケジュールを調整したりする必要があるため、忙しい人にとってはデメリットとなる可能性があります。
トラブルを完全に予防できない
予防歯科での治療を受けても、100%虫歯や歯周病を予防できるわけではありません。患者さまの体質や過ごし方によっては、予防歯科に通っていても虫歯・歯周病になる可能性があります。
予防歯科に通えば、虫歯の進行を最小限に抑えることや早期に発見・治療を行うことで、歯に与える影響を抑えられます。
予防歯科でやること
予防歯科では、患者さまの歯や歯茎の状況に合わせて、虫歯の原因となる汚れの除去やフッ素塗布による補修など、様々な治療が行われます。予防歯科の内容は、保険適用の有無やクリニックのメニューによっても異なるため、通っているクリニックで確認してみましょう。
検査
予防歯科では、口内の状況を正確に把握するための検査が行われます。口内のレントゲンを撮ることで、目視では見ることができない部分まで確認できるため、正確な診断につながります。
また、歯周病の検査では、歯周ポケットの深さを測ることや、歯茎の腫れや出血といった炎症の有無を確認します。
プロフェッショナルケア
予防歯科で行われるプロフェッショナルケアでは、専用器具によって歯石を除去するスケーリングや、PMTCと呼ばれる口内の清掃を行います。プロフェッショナルケアを行うことで、セルフケアでは落としきれない汚れを除去し、歯周病や虫歯を予防できます。
フッ素の塗布
予防歯科では、フッ素の塗布も行います。歯のエナメル質の修復を促進することや、虫歯菌の働きを弱めることなど、さまざまな効果が期待できます。
フッ素の効果を維持するためには、年2回以上の継続的な施術が必要です。
セルフケアの指導
予防歯科では、患者さまの自宅でのケア指導を行うこともあります。毎日の歯磨きで使用する歯ブラシの選び方や、歯の状態に合わせた歯磨きの方法などについてアドバイスを行います。
虫歯や歯周病を予防するためには、歯科医院での予防治療だけでなく自宅での毎日のケアを適切に行うことが重要です。
予防歯科と定期検診の違い
予防歯科と定期検診では、実施の目的や内容に違いがあります。予防歯科では、虫歯や歯周病を未然に防ぐことを目的にしているのに対して、定期検診では虫歯や歯周病を早期に発見して治療を行うことを目的としています。
また、予防歯科では、レントゲン検査やフッ素塗布、プロフェッショナルケアといった口内の健康維持のための施術が行われます。定期検診では、歯垢や歯石の除去・噛み合わせの確認といった虫歯の原因となる部分に注目して虫歯の早期発見を目指します。
歯科検診では、3か月~半年に1回ほどのペースでの受診が一般的です。
予防歯科の費用
予防歯科の費用は、保険が適用されて3割負担の場合には3,500円程度とされています。自由診療として予防歯科を受ける場合では、治療費や治療内容がクリニックによって大きく異なります。費用相場は、1万円程度だとされています。
また、予防歯科の中で虫歯が発見された場合には、別途で治療費用が必要になります。進行度のよって1,000円から1万円程度かかります。
まとめ
虫歯や歯周病を未然に防ぐための処置を行うのが、予防歯科です。主なメリットとしては、治療費や治療時間を削減できることや健康な歯を維持できることなどが挙げられます。
予防歯科に通っていれば、虫歯や歯周病になってから治療を行うよりも費用が安く抑えることが可能です。また、虫歯・歯周病になったとしても初期段階での治療が可能なため、最小限の治療で終わらせることができます。
予防歯科では、プロフェッショナルケアと呼ばれる、専用器具によるクリーニングによって自宅でのケアでは落としきれない汚れを取り除くことが可能です。また、フッ素の塗布やセルフケアの方法についてのアドバイスを受けられることもあります。
予防歯科は、歯科医院や治療メニューによって保険が適用される場合と自由診療の扱いになる場合があります。治療を検討する際には、通院予定の歯科医院の治療内容や費用を確認することが重要です。
予防歯科を検討されている方は、熊本県熊本市にある関歯科医院にお気軽にご相談ください。
当院では、インプラント治療を中心に虫歯・歯周病治療、矯正治療など、さまざまな診療を行っています。ホームページはこちら、WEB予約もお受けしております。