コラム

<

オールセラミックとは?治療できる症例や費用、メリット・デメリット


オールセラミックにした人

こんにちは。熊本県熊本市にある関歯科医院です。

セラミック治療を検討されている方のなかには、オールセラミックとはどのような素材か気になっている方がいるのではないでしょうか。セラミック治療で使用される素材にはいくつか種類があり、オールセラミックにはほかの素材にはない特徴があります。

オールセラミックを検討する際には、メリットだけでなくデメリットについても理解しておくことが非常に大切です。

この記事では、オールセラミックとはどのような素材か解説します。オールセラミックのメリット・デメリットや費用についても解説しますので、セラミック治療を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。

オールセラミックとは

オールセラミック

オールセラミックとは、セラミックだけで作られた素材のことです。金属を一切含まないため、金属アレルギーの方でも使用できます。また、オールセラミックは自然な透明感と美しさを持つことが特徴で、特に見た目が重視される前歯の治療に多く使用されています。

オールセラミックの平均的な寿命は10年程度です。適切にメンテナンスを行えば長期間美しさを保てるうえ、変色しにくいというメリットがあります。

しかし、強い力が加わると割れる可能性があるため注意が必要です。

オールセラミックで治療できる症例

前歯が欠けている人

以下に、オールセラミックで治療できる代表的な症例をご紹介します。

虫歯治療後の詰め物・被せ物

オールセラミックは、虫歯治療後の詰め物や被せ物として使用されます。

虫歯部分をわずかに削った場合は詰め物を、虫歯部分を大きく削って歯を保護するためには被せ物を装着します。自然な見た目で、歯の色合いとも調和するため、特に前歯や目立つ部分の治療に選択されることが多いです。

前歯の変色や形状の改善

歯の変色や形状の問題に対して、オールセラミックは非常に効果的です。オールセラミッククラウンを被せることで、自然な白さと美しい歯並びを取り戻すことができます。

歯の欠けの修復

外傷や事故などで歯が欠けた場合、オールセラミックによる修復が可能です。特に前歯の修復において、見た目の美しさを保ちながら機能性も回復できるため、オールセラミックは多くの患者さんに選ばれています。

歯並びの改善(軽度の歯列不正)

軽度の歯列不正に対しては、オールセラミッククラウンを使用して見た目を整えることが可能です。例えば、隙間のある歯や不揃いな歯をセラミッククラウンで整えることで、矯正治療を行わずに短期間で歯並びを改善できるケースもあります。

オールセラミックの費用

オールセラミックの費用イメージ

オールセラミックは保険が適用されないため、費用が高額になる傾向があります。

自費診療のため、歯科医院によって費用は異なりますが、詰め物の費用は1本あたり4万円〜8万円程度、被せ物の費用は1本あたり8万円〜15万円程度が相場です。詰め物は被せ物に比べて費用が安いケースが多いです。

また、セラミック治療後は定期的なメンテナンスが欠かせません。1回のメンテナンスにかかる費用は、数千円〜1万円程度が相場です。定期的にメンテナンスを受けることで、トラブルを未然に防ぐことができ、オールセラミックの寿命を延ばすことにつながります。

オールセラミックのメリット・デメリット

オールセラミックのメリット・デメリットイメージ

オールセラミックには、メリットとデメリットがあります。メリットとデメリットの両面を理解したうえで選択することが重要です。ここでは、オールセラミックのメリットとデメリットについて詳しく解説します。

オールセラミックのメリット

オールセラミックのメリットは、以下の通りです。

審美性が高い

オールセラミックの大きなメリットは、審美性が高いことです。オールセラミックは、白く透明感があるため、天然の歯のような見た目を再現できます。特に前歯の治療に使用されることが多く、他の歯と調和した美しい仕上がりが得られます。

そのため、審美性を重視する方に選ばれています。

虫歯になりにくい

銀歯の場合は、温度変化によって変形し、天然の歯との間にすき間ができることがあります。このすき間から細菌が入り込むと虫歯になるリスクが高まります。

一方でオールセラミックは、温度変化によって変形することがありません。天然の歯との間にすき間ができにくいため虫歯になるリスクが低いのです。また、オールセラミックの表面はツルツルとしているため、汚れが付着しにくいことも虫歯になりにくい理由です。

金属アレルギーのリスクがない

オールセラミックは金属を一切使用しないため、金属アレルギーの心配がありません。金属によるアレルギー反応が心配な方でも安心して使用できる素材です。

また、金属を使用した詰め物・被せ物の場合は、金属が溶け出して歯茎が黒くなることがありますが、オールセラミックであれば歯茎が変色することもありません。

変色しにくい

変色しにくいのもオールセラミックのメリットです。オールセラミックの表面は非常に滑らかで、汚れや着色が付きにくいため、長期間にわたり白く美しい状態を保てます。

歯茎に優しい

オールセラミックは歯茎への刺激が少なく、歯茎との調和を保てる素材です。歯茎が健康に保たれ、審美的な仕上がりが期待できます。

オールセラミックのデメリット

オールセラミックのデメリットは、以下の通りです。

費用が高額

オールセラミックは保険が適用されません。自費診療となるため、治療費は高額になります。特に複数の歯を治療する場合、コストが大きくなるため、治療を検討する際は費用面での計画が必要です。

割れることがある

オールセラミックは金属に比べると強度が劣ります。そのため、強い衝撃が加わると割れることがあるのです。特に、強い力がかかる奥歯に使用すると、割れるリスクがあるため注意が必要です。

技術によって仕上がりに差が出ることがある

オールセラミックの詰め物・被せ物の仕上がりは、歯科技工士の技術や経験によって左右されることがあります。歯科技工士の技量によって、見た目やフィット感に差が出ることがあるのです。そのため、信頼できる歯科医院で治療を受けることが重要です。

治療期間が長くなることがある

オールセラミックの作製には高度な技術が必要となるため、治療には時間がかかることがあります。治療が完了するまでに複数回の通院が必要になることもあるため、スケジュールに余裕を持つことが大切です。

オールセラミックとほかのセラミックの違い

オールセラミックとほかのセラミックの違いイメージ

歯科治療で使用されるセラミックにはいくつか種類があります。では、オールセラミックとほかのセラミックの素材にはどのような違いがあるのでしょうか。ここでは、オールセラミックとほかのセラミックの違いについて詳しく解説します。

メタルボンドとの違い

メタルボンドは、内側に金属を使用し、その周りにセラミックを焼き付けた被せ物です。金属を使用するためオールセラミックよりも強度が高く、噛み合わせの力が強くかかる奥歯に使用されることが多いです。

一方で、内部の金属が透けて見えることがあり、審美性ではオールセラミックに劣ります。また、金属アレルギーのリスクがある点もデメリットです。

ハイブリッドセラミックとの違い

ハイブリッドセラミックは、セラミックと歯科用のレジンを混ぜ合わせて作られた素材です。レジンが使用されているため、オールセラミックよりも費用を抑えることができます。白い素材のため、審美性を確保できる点も特徴です。

純粋なセラミックに比べて柔軟性があり、噛み合わせの衝撃を吸収する能力がありますが、耐久性はオールセラミックやメタルボンドには劣ります。

まとめ

オールセラミックによって歯が綺麗になった女性

オールセラミックとは、セラミックだけで作られた素材です。歯科治療において審美性と機能性を兼ね備えた優れた素材で、多くの患者さんに選ばれています。

金属を一切使用していないため、透明感があり、自然な歯に非常に近い見た目を実現できるのが特徴です。金属アレルギーのリスクがないため、アレルギー体質の方も安心して使用できます。

多くのメリットがある一方で、保険が適用されないため、銀歯やレジンに比べると費用が高額になります。また、強度は金属を使用したメタルボンドに比べると劣ります。強い衝撃が加わると割れる可能性があるのです。

このように、オールセラミックにはメリットとデメリットがあるため、治療箇所や患者さんのニーズに応じて慎重に選択することが重要です。

セラミック治療を検討されている方は、熊本県熊本市にある関歯科医院にお気軽にご相談ください。

当院では、インプラント治療を中心に虫歯・歯周病治療、矯正治療など、さまざまな診療を行っています。ホームページはこちらWEB予約もお受けしております。

LINE予約
お電話お電話
WEB予約